福岡市南区を拠点に個人で活動する小さな建築設計事務所です。自然素材を出来る限り使いながら、素材が持つ本来の色味を活かし”良質な家づくり”を行っております。
デザインや素材が持つ力で "心地よい暮らし" を設計します
-女性建築家の設計事務所と丁寧につくるいえ-
はじめまして、代表の藤本博子です。
福岡市南区を拠点に個人で活動する小さな建築設計事務所です。
自然素材を使いながら、素材が持つ本来の色あい・風合いを活かした家づくりを行っております。
子育て中の母でもある私です。
暮らし方や住まいの事、何でもお話ください。
ずっとこの先住み続ける大切な住まいであるからこそ、家に暮らしを合わせるのではなく ”暮らしに合わせた
家づくり” をしていきませんか?
想いや考えをカタチに、建築設計のプロが ”家づくり”のお手伝いをさせて頂きます。
ご挨拶
私が大学を卒業して、建築の設計監理業務にたずさわるようになって、約20年になります。
今まで住宅に限らず、様々な建物用途の設計監理を行ってきました。
途中出産という貴重な経験をする事が出来、その後は子育てと仕事両立の日々がスタート。
が、仕事をしながらの子育ては思っていた以上にそう簡単なものではありませんでした。
しかし、ちょうどその頃保育園の設計監理をさせて頂く機会に恵まれ、子育ての経験から設計者として得たものはとても
大きく、今の私の原点となっております。
どんな時でも家族(人)の日常を支えてくれる”家”だからこそ、「暮らすことを大切にする良質な家づくり」を目指し
ご提供して行きたいと思っております。
藤本 博子/代表
一級建築士(登録第344182号)
管理建築士
-大切にしている事-
当事務所では一件一件の家づくりに時間をかけ、じっくりと向き合いながら進めております。
設計士が家づくりにかける時間が減ると意思疎通が細部まで行き届かず、納得のいく住まいからどんどん離れて
いってしまいます。それではせっかく設計事務所へご依頼頂いたにも関わらず本末転倒です。
そのためそれぞれの家づくりに時間をかけてじっくりと向き合い設計監理を行っております。
建て主様とご家族の想いを一つ一つていねいにくみ取り対話を重ねながら設計図を描いてデザインしていきます。
先ずはお互いを知るところ、つまりコミュニケーションからプランニングは始まります。時には失礼ながら土足で
ご家族様の生活に踏み込む事もあるかもしれません。
生活の深い部分まで共有させてください。 そうして設計士と建て主様が向かい合い、考えて出来上がった住まい
はご家族様にとってかけがえのないもの ”いつまでも心地よく暮らせる住まい” となります。